フジトミ証券株式会社は投資サービスをはじめ、保険・環境関連サービスをご提供致します。

くりっく株365新規上場「プラチナETF」のご紹介

くりっく株365TOP

取引所CFD・くりっく株365新商品「プラチナETF」のご紹介

2023年9月に新規上場するプラチナETFって何?

2023年9月、CFD(くりっく株365)にプラチナETFが新規上場します。
これまでくりっく株365市場のコモディティ分野では、「金ETF証拠金取引」と「原油ETF証拠金取引」の2銘柄を取扱っていましたが、新たに「プラチナETF証拠金取引」と「銀ETF証拠金取引」が加わり、商品ラインナップが拡充されます。

注意しなければならないのがCFDの原資産です。
くりっく株365で取引しているコモディティ銘柄の原資は「現物」ではなく「ETF」になっていることです。

今回上場する「プラチナETF」であれば、プラチナ(白金)そのものの価格ではなく、プラチナETFである「WisdomTree 白金上場投資信託(証券コード:1674)」の価格を取引の単位としています。

白金先物価格とプラチナ(白金)ETF価格に差異が生じるのか

白金先物取引の価格とプラチナETF価格の値動きに違いがあるのか検証してみましょう。

グラフ1.白金先物価格(2023年5月29日時点)

グラフ1.白金先物価格

(出所:TradingViewによるSILVER FUTURESチャート

グラフ2.プラチナETF価格(2023年5月29日時点)

グラフ2.白金ETF価格

(出所:TradingViewによるWISDOMTREE 白金上場投資信チャート

2つを重ねたものがグラフ3です。2020年12月28日を起点とした変動率は次のようになっています。

グラフ3.白金先物取引とプラチナETF価格の変動(2020年12月28日起点)

グラフ3.白金先物取引とプラチナETF価格の変動

(出所:TradingViewによるPLATINUM FUTURESチャート

青色の線が白金先物価格、オレンジ色の線がプラチナETF価格の変動です。タイミングによって多少のズレが生じていますが、基本的な変動についてはほぼ同じであることが確認できました。プラチナETF(WisdomTree 白金上場投資信託)は白金価格との連動を目指すETFであり、円建ての金融商品なので価格変動率に大きな違いは生じません。

ちなみにこのプラチナETFは、「ロンドン白金・パラジウム市場(LPPM)の規格にもとづくプラチナ地金」を組み入れ対象にしいているので、「原油ETF」のように先物市場のサヤを気にする必要がありません。

原油ETF証拠金取引の特徴については、「コンタンゴとバックワーデーション」をご覧ください。

プラチナの変動要因

World Platinum Investment Councilが発表した2023年Q1時におけるプラチナの需要と供給は次のとおりでした

プラチナの需要と供給

供給

  2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
鉱業供給 5,225 6,190 6,075 6,160 6,135 6,077 4,906 6,204 5,565 5,511
リサイクル 2,055 1,720 1,860 1,915 1,955 2,112 1,997 2,079 1,691 1,682
供給合計 7280 7910 7935 8075 8090 8189 6903 8283 7256 7193

(トン)

需要

  2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
自動車触媒等 3,245 3,245 3,360 3,300 3,100 2,811 2,324 2,555 2,897 3,255
宝飾品 3,000 2,840 2,505 2,460 2,245 2,106 1,830 1,953 1,899 1,861
産業用 1,700 1,845 1,955 1,825 2,015 2,257 2,018 2,538 2,245 2,628
投資額 150 305 535 275 15 1,233 1,536 -56 -640 433
総需要 8,095 8,235 8,355 7,860 7,375 8,407 7,709 6,990 6,401 8,176
残高 -815 -325 -420 215 715 -218 -806 1293 854 -983
地上在庫 2,590 2,265 1,845 2,060 2,775 3,432 2,626 3,919 4,774 3,790

出典:World Platinum Investment Council

プラチナ需要の40%は自動車の排ガス用触媒として使われています。それ以外は産業用として32%、宝飾品に23%が使われています。投資として利用されているのは、総需要の5%程度と金や銀などと比べて低めです。

2023年、世界最大の生産量を誇る南アフリカやロシアの生産量は前年比で減少するとみられています。年間需要が8,176kozであるのに対して、年間供給量7,193kozと983koz足りておらず、地上在庫を切り崩して供給が保たれています。

環境問題からEV車へのシフトが進んでいますが、内燃機関で走る自動車の需要減少は、触媒としての需要減少に繋がりかねません。

他の貴金属よりも工業品としての側面の大きいプラチナは、景気動向に左右されやすいコモディティ銘柄と言えそうです。

各種資料請求・WEBセミナー