フジトミ証券株式会社は投資サービスをはじめ、保険・環境関連サービスをご提供致します。

株式・FX・商品情報

マーケット情報

株式・FX・商品情報

【海外商品市況】休場明けのNY金は、2286.4ドルまで史上最高値を更新

  • 2024/04/02
  • 田澤

(NY貴金属)
1日のNY金は、大幅続伸。NY金の期近6月限は前営業日比18.7ドル高の2257.1ドル、NY白金の期近7月限は同9.7ドル安の911.4ドル、NY銀の期近5月限は同15.7セント高の2507.3セント。
休場明けのNY金は、大幅続伸して史上最高値を更新した。NY金の6月限は、序盤に休場前の強調地合いを維持すると2286.4ドルまで史上最高値を更新した。先週末に発表された2月の米国の個人消費支出(PCE)物価指数の結果とパウエル米FRB(連邦準備制度理事会)議長のインフレ目標の2%に向かっいるとの発言によって、年央にも利下げを開始するとの見方が台頭して、NY金は買われた。また、1日に発表された財新による3月の中国製造業購買担当者景況指数(PMI)が、51.1と前回の50.9や市場予想の51.0より強い結果となったことで、中国景気の回復による金需要の拡大期待も支援材料となった。しかし、高値を更新してからは上げ一服の展開となり、その後は米国の長期金利の上昇や為替のドル高・ユーロ安基調によって、NY金は2249.1ドルまで崩れた。この日発表された3月の米ISM製造業PMIは、50.3と前回の47.8や市場予想の48.4を上回り1年5カ月ぶりに景気の拡大・縮小の分岐点となる50を超えた。この強気な結果となった米経済指標の結果を受けて、米長期金利と為替のドル高・ユーロ安基調が一段と進んだ。ただ、NY金の2250ドル割れの動きは一時的となり、米長期金利の上昇と為替のドル高・ユーロ安基調が一巡すると、NY金は引けにかけて2273ドル台まで買い直された。
一方、NY白金は為替のドル高・ユーロ安基調が圧迫要因となり反落した。NY白金の7月限は、序盤にNY金の上昇に引っ張られ928.7ドルまで上値水準を切り上げた。しかし、高値をつけてからは、NY金の上げ幅縮小と為替のドル高・ユーロ安基調によって、NY金白金は905.0ドルまで崩れた。ただ、NY白金の910ドル割れの動きは一時的となり、その後はNY金の戻り基調によって、NY白金は引けにかけて916ドル前後の水準まで下げ幅を縮小した。

NY金6月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

NY白金7月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

(WTI原油・NY石油製品・北海ブレント)
1日のWTI原油は、続伸。WTI原油の期近5月限は前営業日比0.54ドル高の83.71ドル、北海ブレント原油の期近6月限は同0.42ドル高の87.42ドル。RBOBガソリンの5月限は同1.06セント安の271.00セント、NYヒーティングオイルの期近5月限は同0.44セント高の262.71セント。
休場明けのWTI原油は、中国と米国の需要の拡大期待によって84.40ドル高まで続伸した。WTI原油の5月限は、強気な結果となった財新による3月の中国製造業PMIの発表後から買い進まれ83.60ドル台まで上昇した。しかし、欧州取引時間帯に入ると為替がドル高・ユーロ安基調に進み、WTI原油は割高感から82.60ドルまで下落した。ただ、WTI原油の下振れは一時的となり、その後は、強気な3月の米ISM製造業PMIによって買い直される展開になると84.49ドルまで直近の高値を更新した。上昇局面では、中国の強気な経済指標も支援材料となり、米・中のエネルギー需要の拡大期待が膨らんだ。ただ、引けにかけては、高値を更新したことによる利益確定の売りによってWTI原油は84ドル割れまで上値水準を切り下げた。

WTI原油期近5月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

(CBOTコーン)
1日のシカゴコーンは、反落。シカゴコーンの期近5月限は前営業日比6.50セント安の435.50セント。
休場明けのシカゴコーンは、利益確定の売りによって反落した。シカゴコーンの5月限は、28日の急騰に対する利益確定の売りによって序盤から軟調地合いとなった。その後、米国取引時間帯に為替のドル高基調もあって432.25セントまで下値水準を切り下げた。3月28日に公表された作付け意向面積は、市場予想を下回って急騰したが、週明けは米コーンベルトの作付けに適した天候によって面積の拡大が予想されている。引け後に発表された生育進展では、作付けの進捗率は2%と昨年同期と同じ数字となり5年平均の1%を上回っている。

シカゴコーン期近5月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

フジトミ証券の投資助言サービスでは、商品や株価指数、FXを中心に売買のフォローアップを行っています。
【投資助言サービスについて】https://www.fujitomi.co.jp/advice/

【ツイッター】https://twitter.com/@tazawa_fujitomi

新規口座開設キャンペーン開催中

コンサルタント取引限定キャンペーン1

コンサルタント取引限定キャンペーン2

一覧へ戻る

各種資料請求・WEBセミナー