フジトミ証券株式会社は投資サービスをはじめ、保険・環境関連サービスをご提供致します。

株式・FX・商品情報

マーケット情報

株式・FX・商品情報

豪ドル/円とカナダドル/円サヤ取り戦略!

  • 2016/01/28
  • 米蔵(ヨネゾウ)
  • アジアタイム

豪ドルとカナダドル0128

 

1月17日以降の豪ドル/円とカナダドル/円はの相関係数は、『0.9354』と強い関係にあります。この間、豪ドル/円とカナダドル/円の価格幅は50銭円ほど豪ドルが割安で動いています。

このチャートは60分足です。豪ドル/円から見たカナダドル/円のサヤは+30銭円から▲1円30銭の範囲で動いています。

ですから、豪ドル/円がカナダドル/円に対して、+30銭円前後まで割高となった際に、MACD(パラメータ:12、26、9)がデットクロスし、なお且つストキャスティクススロー(パラメータ:14、3、3、20、80)で80%超から低下し始めたら『豪ドル売り・カナダドル買い』の戦略をとります。また、豪ドル/円がカナダドル/円に対して、▲1円30銭と割安となった際に、MACDがゼロラインの下方からゴールデンクロスし、なお且つストキャスティクススローが20%超から上昇し始めたら『豪ドル買い・カナダドル売り』の戦略となります。また、▲50銭円から反転することもあります。その際はMACDとストキャスティクススローを見ながら反転するかの判別となります。

 

この戦略はサヤ幅とオシレータとの組み合わせによる戦略をとります。ただ、MACDのデットクロスとゴールデンクロスはかなり遅れてシグナルを出します。

こまめに相関係数をチェックしながらの取引となります。相関係数が低下するとこの取引にダマシが生じ始めますので、注意が必要です。

 

 

一覧へ戻る

各種資料請求・WEBセミナー