FX(自動売買)・CFD・商品先物(金・原油)ならフジトミ証券

投資情報ナビ

【金先物】 日中取引(午後):円高継続で上値の重い展開

2024.11.27

大阪取引所(JPX)の金先物(10月限)は前日比50円安の12,984円近辺で推移しています。

日中立会は売り優勢の展開が続き、一時12,981円まで下落しています。

60分足チャートで考察すると、実線は5本EMAが抵抗となり、夜間立会の安値を下抜けています。

ドル建てゴールドは底固く推移するものの、為替相場で円高(米ドル/円:152.30円近辺で推移)が進んでいることで、円建ての金先物は上値の重い展開が続いています。

本日は、米経済指標が目白押しとなっているため、ドル円相場の動向に注目が集まります。

11月27日(水)  本日の主な経済指標
22:30 7-9月期 四半期実質国内総生産(GDP、改定値)
22:30 10月 耐久財受注
22:30 新規失業保険申請件数
23:45 11月 シカゴ購買部協会景気指数
24:00 10月 個人所得
24:00 10月 個人消費支出

(13:15執筆)


※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

📈より詳しい分析はYouTube動画で配信しています。
→ テクニカル分析でみた見通しと戦略

X(旧ツイッター)でも情報を配信しています
→ https://twitter.com/muraishi_fjtm

関連記事

【海外商品市況】20日のNY白金は1252.0ドルまで急落、NY金は反落、WTI原油は3営業日連続の上昇
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】20日のNY白金は1252.0ドルまで急落、NY金は反落、WTI原油は3営業日連続の上昇
【コラボ動画】白金価格、6月に24%急騰、6000円は通過点になるのか!?、金・白金相場の展望
動画コンテンツ
【コラボ動画】白金価格、6月に24%急騰、6000円は通過点になるのか!?、金・白金相場の展望
【貴金属市場】20日の金標準は、1万5729円まで続落
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【貴金属市場】20日の金標準は、1万5729円まで続落
【貴金属市場】19日の金標準は、一時1万5750円まで急落
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【貴金属市場】19日の金標準は、一時1万5750円まで急落
  • プライム情報・記事一覧
  • 経済カレンダー
  • 相場表

▲ PAGE TOP