FX(自動売買)・CFD・商品先物(金・原油)ならフジトミ証券

投資情報ナビ

【白金先物】 日中取引(午前):買い優勢の中、地政学的リスクに対する警戒感で上値は限定的

2024.11.20

大阪取引所(JPX)の白金先物(10月限)は前日比27円高の4853円近辺で推移しています。

夜間立会では、売り優勢の展開に一時4754円まで下落しましたが、その後は押し目買いが活発となり、日中立会の序盤に4858円まで上昇しました。ただ、地政学的リスクに対する警戒感で上昇の勢いはそれほど強くはありません。

4時足チャートで考察すると、実線は10本EMAがサポート役となり、下値を切り上げていることや、一目均衡表の雲を上抜けて上昇エリアに入っていることから、買い優勢の展開を暗示しています。

(11:28執筆)


※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

📈より詳しい分析はYouTube動画で配信しています。
→ テクニカル分析でみた見通しと戦略

X(旧ツイッター)でも情報を配信しています
→ https://twitter.com/muraishi_fjtm

関連記事

【サヤ取り】金価格+25%の爆上げ!NY金は3500ドルを試す展開に!白金との価格差は過去最大へ
動画コンテンツ
【サヤ取り】金価格+25%の爆上げ!NY金は3500ドルを試す展開に!白金との価格差は過去最大へ
【海外商品市況】17日のNY金は3371.9ドルまで最高値を更新した後、反落
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】17日のNY金は3371.9ドルまで最高値を更新した後、反落
【海外商品市況】16日のNY金は急騰して、3358.4ドルまで最高値を更新
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】16日のNY金は急騰して、3358.4ドルまで最高値を更新
【海外商品市況】15日のNY金は3250ドル台まで反発、WTI原油は3営業日ぶりの反落
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】15日のNY金は3250ドル台まで反発、WTI原油は3営業日ぶりの反落
  • プライム情報・記事一覧
  • 経済カレンダー
  • 相場表

▲ PAGE TOP