FX(自動売買)・CFD・商品先物(金・原油)ならフジトミ証券

投資情報ナビ

【海外商品市況】8日のNY金は4営業日ぶりに反発、一方、WTI原油は57.88ドルまで安値更新

2025.04.09

(NY貴金属)
8日のNY金は、4営業日ぶりに反発。NY金の期近6月限は前日比16.6ドル高の2990.2ドル、NY白金の期近4月限は同5.4ドル高の911.3ドル、NY銀の期近5月限は同8.2セント高の2968.6セント。
昨日のNY金は、換金目的の売り一服と安全資産の買いによって反発した。NY金の6月限は、序盤から買いが先行して米国取引時間帯に3037.9ドルまで上昇した。トランプ米政権の相互関税を巡り、各国・地域との交渉進展が期待され、主要株価が反発して金の換金目的の売りが一服した。また、米国と中国の貿易戦争の激化を警戒した、安全資産の買いが集まった。中国は、米国の相互関税の報復措置として、同国からの輸入品に34%の追加関税を課すと発表した。これを受けて、トランプ米大統領は9日に中国からの輸入品に更に50%の追加関税を課すと警告した。しかし、高値をつけてからのNY金は、NYダウが下落したことで再び換金目的の売りが台頭すると、引けにかけて3000ドル割れまで上げ幅を縮小した。
NY白金も6営業日ぶりに反発した。NY白金の7月限は、為替のドル安・ユーロ高基調や主要株価の上昇によって序盤から買いが先行すると、欧州取引時間帯に927.3ドルまで反発した。しかし、高値をつけてからのNY白金は、米・中の貿易戦争の激化懸念からNYダウが下落して、NY白金は910ドル前後の水準まで上値を切り下げた。

NY金6月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

NY白金7月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

(WTI原油)
8日のWTI原油は、4営業日連続の下落。WTI原油の期近5月限は前日比1.12ドル安の59.58ドル、北海ブレント原油の期近5月限は同1.39ドル安の62.82ドル、RBOBガソリンの期近5月限は、同2.87セント安の199.14セント、NYヒーティングオイルの期近5月限は、同1.29セント安の205.70セント。
昨日のWTI原油は、米国と中国の貿易戦争の激化懸念によって続落した。WTI原油の5月限は、序盤に61.75ドルまで上昇した。しかし、その後は、米・中の貿易戦争の激化懸念による、エネルギー需要の後退が警戒されると、WTI原油は米国取引時間帯に57.88ドルまで下落して直近の安値を更新した。中国は、米国の相互関税の報復措置として、同国からの輸入品に34%の追加関税を課すと発表した。これを受けて、トランプ米大統領は9日に中国からの輸入品に更に50%の追加関税を課すと警告している。

WTI原油期近5月限日足


※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

(CBOTコーン)
8日のシカゴコーンは、3営業日連続の上昇。シカゴコーンの中心限月5月限は、前日比4.50セント高の469.00セント。
昨日のシカゴコーンは、米国産トウモロコシの天候リスクが引き続き支援材料となり続伸した。シカゴコーンの5月限は、序盤から買いが先行すると469.75セントまで上昇した。米国のオハイオ川流域とデルタ地帯北部で、長雨による広範囲な洪水の影響でトウモロコシの作付け遅れとなっている。この作付け遅れが、引き続きシカゴコーンの支援材料となった。また、10日に発表される米農務省の需給報告で、米国産トウモロコシの期末在庫が下方修正される見通しも、買い材料となった。市場予想では、米国産トウモロコシ期末在庫の予想平均は、15億1000万ブッシェルとなり前月の15億4000万ブッシェルから下方修正となっている。

シカゴコーン期近5月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

フジトミ証券の投資助言サービスでは、商品や株価指数、FXを中心に売買のフォローアップを行っています。
【投資助言サービスについて】https://www.fujitomi.co.jp/advice/

【ツイッター】https://twitter.com/@tazawa_fujitomi

関連記事

【海外商品市況】16日のNY金は急騰して、3358.4ドルまで最高値を更新
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】16日のNY金は急騰して、3358.4ドルまで最高値を更新
【海外商品市況】15日のNY金は3250ドル台まで反発、WTI原油は3営業日ぶりの反落
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】15日のNY金は3250ドル台まで反発、WTI原油は3営業日ぶりの反落
【海外商品市況】14日のNY金は一時3208ドル台まで下落、NY白金とWTI原油は続伸
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】14日のNY金は一時3208ドル台まで下落、NY白金とWTI原油は続伸
【海外商品市況】11日のNY金は続騰して、3263.0ドルまで最高値を更新
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】11日のNY金は続騰して、3263.0ドルまで最高値を更新
  • プライム情報・記事一覧
  • 経済カレンダー
  • 相場表

▲ PAGE TOP