フジトミ証券株式会社は投資サービスをはじめ、保険・環境関連サービスをご提供致します。

投資情報ナビ

【海外商品市況】27日のNY金とNY白金は急反落、WTI原油は急反発

2025.02.28

(NY貴金属)
27日のNY金は、急落。NY金の期近4月限は前日比34.7ドル安の2895.9ドル、NY白金の期近4月限は同18.9ドル安の957.7ドル、NY銀の期近3月限は同46.5セント安の3211.0セント。
昨日のNY金は、為替のドル高・ユーロ安基調を背景に急落した。NY金の4月限は、序盤に2935.8ドルまで上昇した。しかし、その後は為替のドル高・ユーロ安基調によってNY金は徐々に上値を切り下げ、米国取引時間帯に為替のドル高・ユーロ安基調が一段と強まると、NY金は2879.0ドルまで急落した。この日発表された米国の第4四半期個人消費支出(PCE)物価指数が、2.7%上昇となり前回と市場予想の2.5%上昇を上回った。この米PCE物価指数の結果を受けて、為替のドル高・ユーロ安基調は強まった。
NY白金も為替のドル高・ユーロ安基調によって急反落して直近の安値を更新した。NY白金の4月限は、欧州取引時間帯に982.7ドルまで上昇した。しかし、その後は為替のドル高・ユーロ安基調とNY金の値崩れがNY白金の圧迫要因となり951.8ドルまで急反落して直近の安値を更新した。

NY金4月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

NY白金4月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

(WTI原油)
27日のWTI原油は、急反発。WTI原油の期近4月限は前日比1.73ドル高の70.35ドル、北海ブレント原油の期近4月限は同1.51ドル高の74.04ドル、RBOBガソリンの期近3月限は、同4.77セント高の199.66セント、NYヒーティングオイルの期近3月限は、同5.16セント高の239.59セント。
昨日のWTI原油は、需給の引き締まり観測によって急反発した。WTI原油の4月限は、序盤に為替のドル高基調を背景に68.61ドルまで下落した。しかし、その後はベネズエラ産原油の供給不安をきっかけに需給の引き締まり観測が台頭すると、WTI原油は70.54ドルまで急反発した。26日にトランプ米大統領は、米石油大手シェブロンがベネズエラで事業を行うための許可を3月1日をもって撤回するとした。この許可の取り消しのよって、シェブロンはベネズエラ産原油を輸出できなくなる。ロシアやイランに続きベネズエラへの米国の追加制裁によって、需給の引き締まり観測が台頭して、WTI原油は買われた。

WTI原油期近4月限日足


※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

(CBOTコーン)
27日のシカゴコーンは、大幅続落。シカゴコーンの中心限月5月限は、前日比12.50セント安の481.00セント。
昨日のシカゴコーンは、為替のドル高基調と米国産トウモロコシの作付け拡大見通しによって大幅続落した。シカゴコーンの5月限は、序盤から為替のドル高基調による割高感によって売りが先行した。その後、米国取引時間帯に下落基調を強めると480.00セントまで大幅続落した。27と28日に開催されている米国の年次アウトルック・フォーラム (農産物展望会議)で、農家は大豆からトウモロコシへの作付けを切り替えるとの見通しを示した。このトウモロコシの作付け面積の拡大観測が、連日のシカゴコーンの圧迫要因となっている。

シカゴコーン期近5月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

フジトミ証券の投資助言サービスでは、商品や株価指数、FXを中心に売買のフォローアップを行っています。
【投資助言サービスについて】https://www.fujitomi.co.jp/advice/

【ツイッター】https://twitter.com/@tazawa_fujitomi

関連記事

【海外商品市況】18日のNY金は急伸して、3047.5ドルまで最高値を更新
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】18日のNY金は急伸して、3047.5ドルまで最高値を更新
【海外商品市況】17日のNY金は5営業日連続の上昇、NY白金とWTI原油も続伸
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】17日のNY金は5営業日連続の上昇、NY白金とWTI原油も続伸
【海外商品市況】14日のNY金は続伸して、3017.1ドルまで史上最高値を更新
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】14日のNY金は続伸して、3017.1ドルまで史上最高値を更新
【海外商品市況】13日のNY金は急騰して、3001.5ドルまで史上最高値を更新
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】13日のNY金は急騰して、3001.5ドルまで史上最高値を更新
  • プライム情報・記事一覧
  • 経済カレンダー
  • 相場表

▲ PAGE TOP