フジトミ証券株式会社は投資サービスをはじめ、保険・環境関連サービスをご提供致します。

投資情報ナビ

【海外商品市況】20日のNY金は最高値を更新、NY白金は反発、WTI原油は続伸

2025.02.21

(NY貴金属)
20日のNY金は、急反発。NY金の期近4月限は前日比20.0ドル高の2956.1ドル、NY白金の期近4月限は同11.0ドル高の997.2ドル、NY銀の期近3月限は同44.3セント高の3348.6セント。
昨日のNY金は、引き続き安全資産の金に買いが集まり史上最高値を更新した。NY金の4月限は、序盤から買いが先行して、欧州取引時間帯に2973.4ドルまで最高値を更新した。この日、トランプ米大統領は自動車や医薬品、半導体など幅広い輸入品を対象とした関税を、「来月中か、それより早く発表するだろう」と述べた。この発言によって、市場では景気先行き懸念が警戒され、NY金は安全資産として買い進まれた。しかし、高値を更新してからのNY金は、高値警戒による利益確定の売りによって2939ドル台まで下落した。ただ、NY金の下振れは一時的な動きとなり、その後は為替のドル安・ユーロ高基調とウクライナ情勢による地政学的リスクがNY金の下支えとなり、2963ドル台まで買い戻された。しかし、引けにかけては、NY金の戻り基調が一巡して、2956ドル台まで上値を切り下げた。
NY白金は、為替のドル安・ユーロ高基調を背景に5営業日ぶりに反発した。NY白金の4月限は、前日までの下落基調を維持して序盤に986.0ドルまで下落した。しかし、その後はNY金の強調地合いと為替のドル安・ユーロ高基調が支援材料となると、NY白金は米国取引時間帯に999.6ドルまで反発した。

NY金4月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

NY白金4月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

(WTI原油)※WTI原油の中心限月は、4月限に変更
20日のWTI原油は、3営業日連続の上昇。WTI原油の期近4月限は前日比0.38ドル高の72.48ドル、北海ブレント原油の期近4月限は同0.44ドル高の76.48ドル、RBOBガソリンの期近3月限は、変わらずの208.65セント、NYヒーティングオイルの期近3月限は、前日比4.69セント高の250.34セント。
昨日のWTI原油は、引き続き需給の引き締まり観測によって続伸した。WTI原油の4月限は、序盤に71.73ドルまで下落した。しかし、その後はロシア産原油の供給不安と米国の石油在庫の減少が支援材料となり、WTI原油は73.14ドルまで続伸した。17日に発生したウクライナによるロシア南部のパイプラインへの攻撃によって、原油の供給が30~40%程度減少する見通しとなっている。また、この日発表されたEIA(米エネルギー情報局)の週間在庫統計で、原油在庫は増加したが、ガソリン・中間留分の在庫が減少したことで、需給の引き締まり観測が広がった。原油在庫は、前週比460万バレル増となり、市場予想の310万バレル増を上回った。一方、ガソリン在庫は20万バレル減(予想:20万バレル減)、中間留分在庫在庫は210万バレル減(予想:160万バレル減)と予想を下回る在庫の取り崩しとなった。ただ、高値をつけてからのWTI原油は、連日の上昇に対する利益確定の売りが台頭すると、引けにかけて72.50ドル前後の水準まで上値を切り下げた。

WTI原油期近4月限日足


※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

(CBOTコーン)
20日のシカゴコーンは、小幅反発。シカゴコーンの中心限月3月限は、前日比0.50セント高の498.00セント。
昨日のシカゴコーンは、前日の下落に対する反動と為替のドル安基調を背景に小幅反発した。シカゴコーンの3月限は、序盤から買いが先行すると、米国取引時間帯に503.25セントまで上昇した。この日、外国為替市場でドル安・ユーロ高基調の動きとなり、ドル建てで取引されるシカゴコーンは割安感から買い拾われた。しかし、シカゴコーンの503セント台まで上昇は一時的な動きとなり、5セントの大台に対する高値警戒から利益確定の売りが台頭すると、引けにかけて497セント台まで上値を切り下げた。

シカゴコーン期近3月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

フジトミ証券の投資助言サービスでは、商品や株価指数、FXを中心に売買のフォローアップを行っています。
【投資助言サービスについて】https://www.fujitomi.co.jp/advice/

【ツイッター】https://twitter.com/@tazawa_fujitomi

関連記事

【海外商品市況】21日のNY金は9営業日ぶりの反落、NY白金は続落、WTI原油は続伸
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】21日のNY金は9営業日ぶりの反落、NY白金は続落、WTI原油は続伸
【サヤ取り・コラボ動画】NY金は3000ドル突破、JPX金は1万5000円目前、上昇を続ける金を使ったサヤ取り戦略
動画コンテンツ
【サヤ取り・コラボ動画】NY金は3000ドル突破、JPX金は1万5000円目前、上昇を続ける金を使ったサヤ取り戦略
【海外商品市況】20日のNY金は8営業日連続で上昇して、3065.2ドルまで最高値を更新
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】20日のNY金は8営業日連続で上昇して、3065.2ドルまで最高値を更新
【海外商品市況】19日のNY金は続伸して、3061.6ドルまで最高値を更新
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】19日のNY金は続伸して、3061.6ドルまで最高値を更新
  • プライム情報・記事一覧
  • 経済カレンダー
  • 相場表

▲ PAGE TOP