フジトミ証券株式会社は投資サービスをはじめ、保険・環境関連サービスをご提供致します。

投資情報ナビ

【海外商品市況】中東情勢の悪化懸念でNY金とWTI原油は続伸。一方、NY白金は反落。

2024.12.11

(NY貴金属)
10日のNY金は、大幅続伸。NY金の期近2月限は、前日比32.6ドル高の2718.4ドル、NY白金の期近1月限は、同4.9ドル安の949.1ドル、NY銀の期近3月限は、同13.6セント高の3274.7セント。
昨日のNY金は、安全資産の買いによって3営業日連続で上昇した。NY金の2月限は、序盤から中東情勢の悪化を警戒した動きによって安全資産の金が買われた。その後も、ほぼ一本調子にNY金は上昇して2721.1ドルまで買い進まれた。内戦が続くシリアで、アサド政権を倒した反体制派勢力はこの日、バシル氏を暫定首相に指名した。ジャラリ現首相は、反体制派への権限移譲で合意しているが、政権移行がスムーズに進むは不透明な状況となっている。また、イスラエル軍がシリア領内で軍事活動しているとも報じられていることから、中東情勢の一段の悪化懸念が警戒されている。
一方、NY白金は為替のドル高・ユーロ安基調を背景に反落した。NY白金の1月限は、欧州取引時間帯に為替のドル高・ユーロ安基調が圧迫要因となり937.5ドルまで下落した。しかし、安値をつけてからのNY白金は、NY金の上昇に反応して950ドル台まで戻した。その後は、NY金の上昇と為替のドル高・ユーロ安基調の動きによって売り買い交錯して、NY白金は939ドル台と950ドル台のレンジで揉み合う動きとなった。ただ、引けにかけては、為替のドル高・ユーロ安基調が一服したことで、NY白金は948ドル台まで下げ幅を縮小した。

NY金2月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

NY白金1月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

(WTI原油・NY石油製品・北海ブレント)
10日のWTI原油は、続伸。WTI原油の期近1月限は前日比0.22ドル高の68.59ドル、北海ブレント原油の期近2月限は、同0.05ドル高の72.19ドル。RBOBガソリンの12月限は、同0.43セント高の195.68セント、NYヒーティングオイルの期近12月限は、同0.26セント高の218.61セント。
昨日のWTI原油は、中東情勢の悪化を警戒した動きによって続伸した。WTI原油の1月限は、欧州取引時間帯に為替のドル高基調による割高感によって67.72ドルまで下落した。しかし、その後は中東情勢の悪化による供給不安が支援材料となり、WTI原油は69.06ドルまで続伸した。内戦が続くシリアで、反体制派勢力はバシル氏を暫定首相に指名した。ジャラリ現首相は、反体制派への権限移譲で合意しているが、政権移行がスムーズに進むは不透明な状況となっている。また、上昇局面では、中国の景気刺激策によるエネルギー需要の拡大期待もWTI原油の買い材料となった。中国共産党中央政治局常務委員会は、来年に積極的な財政政策とともに「適度に緩和的な」金融政策を導入すると発表している。ただ、高値をつけてからのWTI原油は、再び為替のドル高基調が圧迫要因となり、引けにかけて68.50ドル前後まで上げ幅を縮小した。

WTI原油期近1月限日足


※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

(CBOTコーン)
10日のシカゴコーンは、4営業日連続の上昇。シカゴコーンの中心限月3月限は前日比7.25セント高の449.00セント。
昨日のシカゴコーンは、米国のトウモロコシ在庫の減少と輸出需要の拡大によって続伸した。シカゴコーンの3月限は、米国の農務省による需給報告前まで442セント前後で推移した。しかし、需給報告で米トウモロコシの期末在庫が減少して輸出高が拡大すると、シカゴコーンは450.00セントまで大幅続伸した。2024~25年の米トウモロコシの期末在庫見通しは、17億3800万ブッシェルとなり、前月の19億3800万ブッシェルから下方修正された。一方、2024~25年度の米国産トウモロコシの輸出高は24億7500万ブッシェルとなり、前月の23億2500万ブッシェルから上方修正した。この米国産トウモロコシの需給の引き締まりが、シカゴコーンの支援材料となった。

シカゴコーン期近3月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

フジトミ証券の投資助言サービスでは、商品や株価指数、FXを中心に売買のフォローアップを行っています。
【投資助言サービスについて】https://www.fujitomi.co.jp/advice/

【ツイッター】https://twitter.com/@tazawa_fujitomi

関連記事

【海外商品市況】15日のNY金は大幅続伸、NY白金は続落、WTI原油は直近の高値を更新。
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】15日のNY金は大幅続伸、NY白金は続落、WTI原油は直近の高値を更新。
【海外商品市況】14日のNY金は反発、NY白金は大幅続落、WTI原油は下落
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】14日のNY金は反発、NY白金は大幅続落、WTI原油は下落
【海外商品市況】週明けのNY金とNY白金は急反落、WTI原油は高値更新
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】週明けのNY金とNY白金は急反落、WTI原油は高値更新
【海外商品市況】週末のNY金は大幅上昇、NY白金とWTI原油は高値更新
コモディティ(CX)
コモディティ(CX)
【海外商品市況】週末のNY金は大幅上昇、NY白金とWTI原油は高値更新
  • プライム情報・記事一覧
  • 経済カレンダー
  • 相場表

▲ PAGE TOP