(NY貴金属)
29日のNY金は、反落。NY金の期近12月限は、前週末比2.4ドル安の2425.5ドル、NY白金の期近10月限は、同13.2ドル高の957.6、NY銀の期近9月限は、同15.4セント安の2786.6セント。※NY金の中心限月を12月限に変更
週明けのNY金は、為替のドル高・ユーロ安基調が圧迫要因となって反落した。NY金の12月限は、先週末の上昇基調を継続して序盤に2449.3ドルまで続伸した。しかし、NY金の2449ドル台での動きは一時的となり、その後は為替のドル高・ユーロ安基調の動きによって上値を切り下げると、米国取引時間帯に2414.5ドルまで崩れた。下落局面では、中国の金需要の後退も売り材料となった。28日に発表された2024年上半期の中国の金消費量が、宝飾品需要の落ち込みによって前年比5.61%減少となった。ただ、安値をつけてからのNY金は、為替のドル安・ユーロ高方向の戻りと中東情勢の悪化を警戒した動きによって2430ドル前後の水準まで戻した。27日にイスラエルの占領地ゴラン高原にロケット弾が撃ち込まれ子供を含む少なくとも12人が死亡したことで、イスラエル軍はレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラに報復措置を実施した。この一件によって、イスラエルとヒズボラの対立激化による中東情勢の悪化が警戒されている。
一方、NY白金は急反発した。NY白金の10月限は、先週末に安値をつけたことでの安値拾いの買いと31日の米FOMC(連邦公開市場委員会)を控えた持ち高調整によって序盤から買いが先行して、米国取引時間帯に964.6ドルまで急反発した。しかし、964ドル台までの上昇は一時的な動きとなり、その後は上げ一服の展開からNY白金は960ドル前後の水準で揉み合いとなった。
NY金12月限日足
※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。
NY白金10月限日足
※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。
(WTI原油・NY石油製品・北海ブレント)
29日のWTI原油は、大幅続落。WTI原油の期近9月限は前週末比1.35ドル安の75.81ドル、北海ブレント原油の期近9月限は同1.35ドル安の79.78ドル。RBOBガソリンの8月限は同4.52セント安の241.53セント、NYヒーティングオイルの期近8月限は同4.47セント安の237.50セント。
週明けのWTI原油は、為替のドル高基調が圧迫要因となって大幅続落した。WTI原油の9月限は、序盤に中東情勢の悪化による供給混乱を警戒した動きから77.69ドルまで上昇した。。27日にイスラエルの占領地ゴラン高原にロケット弾が撃ち込まれ子供を含む少なくとも12人が死亡したことで、イスラエル軍はレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラに報復措置を実施した。この一件によって、イスラエルとヒズボラの対立激化による中東情勢の悪化が警戒された。しかし、77.60ドル台までの上昇は一時的な動きとなり、その後は為替のドル高基調による割高感によってWTI原油は75.35ドルまで崩れた。ただ、安値をつけてからは、為替のドル高基調が一服して、WTI原油は引けにかけて75.80ドル前後の水準まで下げ幅を縮小した。
WTI原油期近9月限日足
※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。
(CBOTコーン)
29日のシカゴコーンは、反発。シカゴコーンの中心限月12月限は、前週末比2.25セント高の412.25セント。
週明けのシカゴコーンは、売り買いが交錯する中、反発した。シカゴコーンの12月限は、米国のコーンベルトの天候リスクの後退によって405.50セントまで下落した。米コーンベルトでは、高温と乾燥した天候リスクが警戒されていたが、暴風雨が通過する予報によって天候リスクが後退した。しかし、安値をつけてからのシカゴコーンは、強気な米国産トウモロコシの輸出検証高を背景に413.00セントまで反発した。この日発表された米国産トウモロコシの輸出検証高は、105万8922トンと予想レンジの70万~106万トンの上限に近い水準となった。
シカゴコーン期近12月限日足
※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。
フジトミ証券の投資助言サービスでは、商品や株価指数、FXを中心に売買のフォローアップを行っています。
【投資助言サービスについて】https://www.fujitomi.co.jp/advice/
【ツイッター】https://twitter.com/@tazawa_fujitomi