フジトミ証券株式会社は投資サービスをはじめ、保険・環境関連サービスをご提供致します。

投資情報ナビ

【海外商品市況】NY金は、3営業日ぶりに反発

2023.11.03

(NY貴金属)
2日のNY金は、3営業日ぶりに反発。NY金期近12月限は前日比6.0ドル高の1993.5ドル、NY白金期近1月限は0.2ドル高の930.6ドル、NY銀期近12月限は同5.6セント高の2284.6セント。
昨日のNY金は、米長期金利の低下や為替のドル安基調を背景に3営業日ぶりに反発した。NY金の12月限は、前日の米FOMC(連邦公開市場委員会)の声明後からの為替のドル安・ユーロ高基調によって、序盤から反発する展開となった。その後、欧州取引時間帯から米長期金利の低下によって為替のドル安・ユーロ高基調が強まると、NY金は米国取引時間帯に1999.2ドルまで上げ幅を拡大した。前日の米FRB(連邦準備制度理事会)による政策金利の据え置きに加え、2日の英イングランド銀行(中央銀行)の政策金利も現状の5.25%を維持した。この米・英の政策金利の据え置きによって、欧米中央銀行の利上げの終焉観測が台頭すると米長期金利は低下した。しかし、高値をつけてからは、米長期金利の下げ止まりや為替のドル安・ユーロ高基調が一服すると、NY金は1986ドルまで崩れた。ただ、NY金の下振れは一時的な動きとなり、引けにかけては1994ドル台まで買い直される動きも見せた。
一方、NY白金は売り買い交錯する中、清算値ベースで小幅反発した。NY白金の1月限は、序盤から為替のドル安・ユーロ高基調を背景に942.1ドルまで反発した。しかし、その後は為替のドル安・ユーロ高基調が続く中、NY白金は3日の米雇用統計を控えた警戒感によって919.9ドルまで崩れた。ただ、NY白金の下振れは一時的となり、引けにかけては932ドル台まで買い直された。

NY金12月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

NY白金1月限日足


※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

(WTI原油・NY石油製品・北海ブレント)
2日のWTI原油は、4営業日ぶりに反発。WTI原油期近12月限は前日比2.02ドル高の82.46ドル、北海ブレント原油期近1月限は同2.22ドル高の86.85ドル。RBOBガソリン12月限は同6.05セント高の224.60セント、NYヒーティングオイル期近12月限は同6.40セント高の302.55セント。
昨日のWTI原油は、為替のドル安基調や需給の引き締まり観測によって4営業日ぶりに反発した。WTI原油は、序盤から為替のドル安基調によって82ドル台まで反発した。為替のドル安基調は、前日の米FOMC(連邦公開市場委員会)の声明後から継続していた。しかし、その後は、為替のドル安基調の一服と3日の米雇用統計を控えた警戒感によって、WTI原油は80.22ドルまで下落して前日の安値を更新した。ただ、WTI原油の下振れは一時的な動きとなり、欧米中央銀行の利上げの終焉観測が台頭すると、投資家のリスク投資意欲が回復して、WTI原油は安値拾いの買いから出直りの展開となった。この日、英国中央銀行は政策金利を5.25%で据え置きを決定した。前日の米国も政策金利を2会合連続で据え置きとなった。WTI原油は、再び上昇基調となってからは、需給の引き締まり観測によって82.83ドルまで上昇した。主要産油国のサウジアラビアが、現状の日量100万バレルの自主減産を年末まで継続する見込みとロイター通信が報じた。このサウジアラビアの自主減産の継続によって需給の引き締まり観測が再燃した。

WTI原油期近12月限日足


※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

(CBOTコーン)
2日のシカゴコーンは、続落。期先12月限は前日比5.00セント安の470.00セント。
昨日のシカゴコーンは、弱気な輸出需要や引き続き南米の天候リスクの後退によって続落した。シカゴコーンの12月限は、序盤に為替のドル安基調を背景に477.00セントまで反発した。しかし、その後は、米国の弱気な輸出需要と南米の天候リスクの後退によって469.50セントまで崩れた。この日発表された米国産トウモロコシの週間輸出成約高は、74万8100トンと予想レンジ(60万~120万トン)の下限近くとなった。また、アルゼンチンの産地で生育に適した降雨が確認されたことから、天候リスクが後退した。シカゴコーンの470セント割れは9月19日以来となっている。

シカゴコーン期近12月限日足

※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。

ツイッター:https://twitter.com/@tazawa_fujitomi

  • プライム情報・記事一覧
  • 経済カレンダー
  • 相場表

▲ PAGE TOP