フジトミ証券株式会社は投資サービスをはじめ、保険・環境関連サービスをご提供致します。

投資情報ナビ

くりっく株365のNYダウー日経225価格差分析!

2022.07.21

 

★くりっく365株のNYダウから日経225を差し引いた価格差をボリンジャーバンド(パラメータ:21、±1σ、±2σ、±3σ)の日足から、NYダウと日経225の価格差から割高・割安を分析する。

今年に入ってからは、概ね±2σ近辺まで到達した時にストキャスティクス・スロー(パラメータ:14、5、3、20、80)が買われ過ぎ・売られ過ぎまで上昇・下落すると反転することが多くなっている。

現状ストキャスティクス・スローでは、%D:42.41%、Slow%D:36.70%で推移しており、%DとSlow%Dは上向きになっている。そのため、価格差拡大(NYダウ買い・日経225売り)方向に向かっている。

しかし、価格差はプラス1σを一旦上抜けしたものの、21日SMA(茶線)がレジスタンスとして意識されると、下押しする展開になっている。その後も下向きになっていることで、価格差縮小(NYダウ売り・日経225買い)方向に価格差は向かっている。

ボリンジャーバンドは±3σのバンド幅が縮小するスクイーズしてきており、バンド幅が拡張するエクスパンション待ちの様相となっている。

価格差の方向とストキャスティクスの方向が逆方向になっていることから、同一方向になるまでは様子見スタンスとしたい。

価格差が明確に上向きになるようなら、プラス2σまでNYダウと日経225の価格差拡大転換となりやすく、NYダウ買い・日経225売りのポジション構築となる。

一方、再び価格差が明確に価格差縮小の下向きになるようなら、マイナス2σまでNYダウと日経225の価格差縮小転換となりやすく、NYダウ売り・日経225買いのポジション構築となる。

 

  • プライム情報・記事一覧
  • 経済カレンダー
  • 相場表

▲ PAGE TOP