株式・FX・商品情報
【海外商品市況】NY金は、反発。一方、NY白金とWTI原油は続落。
- 2024/07/10
(NY貴金属)
9日のNY金は、反発。NY金の期近8月限は、前日比4.4ドル高の2367.9ドル、NY白金の期近10月限は、同14.5ドル安の999.00ドル、NY銀の期近9月限は、同14.3セント高の3105.6セント。
昨日のNY金は、売り買い交錯する中、反発した。NY金の8月限は、前日の急落に対する自律反発によって序盤から買いが先行して、米国取引時間帯に2378.3ドルまで上昇した。しかし、その後は米長期金利の上昇と為替がドル高・ユーロ安基調によって、NY金は2356.0ドルまで崩れた。この日パウエル米FRB(連邦準備制度理事会)議長は、上院銀行委員会で議会証言を行った。パウエル米FRB議長は、金融政策について「インフレが目標の2%に向かって持続的に低下するとの確信をさらに得るまで利下げが適切とは思わない」と指摘した。また、「直面するリスクは高インフレだけではない」として、物価と景気の両方の動向に目配り慎重に利下げ時期を探っていく考えを示した。このパウエル米FRB議長の議会証言によって、米利下げ観測が後退すると米長期金利が上昇して為替がドル高・ユーロ安基調に進みNY金は売られた。ただ、安値をつけてからのNY金は、パウエル米FRB議長の発言がさほどタカ派的ではなかったことで、上昇していた米長期金利が低下するとNY金は出直りの動きとなり、引けにかけては2370ドル台まで買い直される動きとなった。
一方、NY白金は大幅続落した。NY白金の10月限は、前日の大幅安に対する自律反発によって序盤に1024.2ドルまで上昇した。しかし、その後は為替のドル高・ユーロ安基調を背景にNY白金は上値を切り下げ、パウエル米FRB議長の議会証言後に為替が一段のドル高・ユーロ安基調に進むと、NY白金は992.1ドルまで続落した。ただ、安値をつけてからのNY白金は、為替のドル高・ユーロ安基調が一服して1000.0ドル前後の水準まで下げ幅を縮小した。
NY金8月限日足
※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。
NY白金10月限日足
※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。
(WTI原油・NY石油製品・北海ブレント)
9日のWTI原油は、3営業日連続の下落。WTI原油の期近8月限は前日比0.92ドル安の81.41ドル、北海ブレント原油の期近9月限は同1.09ドル安の84.66ドル。RBOBガソリンの8月限は同1.05セント安の252.74セント、NYヒーティングオイルの期近8月限は同5.55セント安の252.36セント。
昨日のWTI原油は、米国の景気とエネルギー需要の先行き懸念が圧迫要因となって続落した。WTI原油の8月限は、連日の下落に対する自律反発によって82.48ドルまで上昇した。しかし、その後は米国の利下げ観測の後退によって、同国の景気先行き懸念からエネルギー需要の鈍化が連想されWTI原油は81.25ドルまで続落した。ただ、安値をつけてからは再び82ドル台まで買い直されるなど売りと買いが交錯して、引けにかけては81.60ドル台を中心とした揉み合う展開となった。
WTI原油期近8月限日足
※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。
(CBOTコーン)
9日のシカゴコーンは、小幅反発。シカゴコーンの中心限月12月限は、前日比0.75セント高の408.50セント。
昨日のシカゴコーンは、テクニカルな買いによって小幅反発した。シカゴコーンの12月限は、前日に405.75セントまで急落したことに対する自律反発とテクニカルな買いによって序盤から買いが先行すると、米国取引時間帯に412.75セントまで上昇した。しかし、高値をつけてからは、米コーンベルトの良好な作柄状況が圧迫要因となり、引けにかけて408セント台まで上げ幅を縮小した。
シカゴコーン期近12月限日足
※チャート画像は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドのWin-Station(R)によるものです。当該画像の著作権は、同社に帰属します。
フジトミ証券の投資助言サービスでは、商品や株価指数、FXを中心に売買のフォローアップを行っています。
【投資助言サービスについて】https://www.fujitomi.co.jp/advice/
【ツイッター】https://twitter.com/@tazawa_fujitomi