フジトミ証券株式会社は投資サービスをはじめ、保険・環境関連サービスをご提供致します。

コラム

マーケット情報

海の向こうの出来事は対岸の火事なのか?

2016年03月11日

皆様、おはようございます。パソコン教室担当のワイワイです。
ヨーロッパの中央銀行であるECB(欧州中央銀行)は政策金利を現在の0.05%からゼロ金利に引き下げることに決めたそうです。

中央銀行預金金利についても現在の-0.3%から-0.4%に引き下げられました。

この発表によって直接的な影響を受けるのがヨーロッパの株式市場とユーロ/ドルやユーロ/円と言った為替相場です。

世界経済はグローバルに展開されていますのでヨーロッパ経済の動向は、アメリカや日本、アジアなどにも影響を与えられます。

日本ではイタリア製のバックやドイツ製の車などユーロ圏の製品が人気ですが、実際の貿易で見るとどの程度のボリュームがあるのでしょうか。

日本の税関はしっかりしていますので、どこの国から何がどのくらい輸出入されているのかきちんと調べています。その結果はホームページでも公開されていますのでちょっと覗いてみようと思います。

財務省貿易統計によると平成27年分の貿易量を国別にみると次のようになります。

表.地域(国)別輸出入(単位:百万円)

輸出価額 輸入価額 差引価額
総額 75,613,929 78,405,536 -2,791,607
アジア 40,328,682 38,358,493 1,970,189
 中華人民共和国 13,223,350 19,428,812 -6,205,462
 香港 4,235,997 227,435 4,008,562
 台湾 4,472,531 2,817,359 1,655,172
 大韓民国 5,326,569 3,243,864 2,082,705
 シンガポール 2,402,630 956,576 1,446,054
 タイ 3,386,297 2,471,766 914,531
 マレーシア 1,452,552 2,601,557 -1,149,005
 インドネシア 1,396,293 2,390,346 -994,053
 フィリピン 1,148,077 1,073,825 74,252
 ベトナム 1,516,382 1,832,191 -315,809
 インド 981,347 588,718 392,629
(アジアNIEs) 16,437,726 7,245,234 9,192,492
(ASEAN) 11,494,931 11,843,281 -348,350
大洋州 2,098,544 4,887,467 -2,788,923
 オーストラリア 1,554,918 4,210,022 -2,655,104
 ニュージーランド 255,413 288,602 -33,189
北米 16,160,647 9,178,140 6,982,507
 アメリカ合衆国 15,224,592 8,059,781 7,164,811
 カナダ 936,053 1,109,413 -173,360
中南米 3,375,032 3,074,548 300,484
 ブラジル 475,650 909,590 -433,940
 メキシコ 1,267,561 575,080 692,481
 チリ 202,286 725,702 -523,416
西欧 8,102,238 9,346,902 -1,244,664
 ドイツ 1,964,784 2,454,224 -489,440
 英国 1,299,625 788,402 511,223
 フランス 634,506 1,147,069 -512,563
 オランダ 1,403,497 327,735 1,075,762
 イタリア 434,924 911,187 -476,263
 ベルギー 619,670 264,071 355,599
 スイス 326,739 894,828 -568,089
 スウェーデン 161,838 226,303 -64,465
 アイルランド 133,834 876,199 -742,365
 スペイン 286,546 443,087 -156,541
中東欧・ロシア等 1,346,170 2,593,237 -1,247,067
 ロシア 617,659 1,904,711 -1,287,052
(EU) 7,985,122 8,624,960 -639,838
中東 3,167,023 9,571,336 -6,404,313
 アラブ首長国連邦 1,052,107 2,846,244 -1,794,137
 サウジアラビア 825,999 3,035,273 -2,209,274
 クウェート 225,709 775,939 -550,230
 イラン 34,774 393,410 -358,636
アフリカ 1,035,594 1,395,196 -359,602
 南アフリカ共和国 325,496 598,317 -272,821

出典:財務省貿易統計

グラフにすると次のようになります。

グラフ.地域(国)別輸出入(平成27年分)

WS0341

出典:財務省貿易統計

我が国日本はアジアにありますので当然アジアとの貿易量が多くなっています。細かな所を見てみると、アメリカへの輸出は15兆2200億円ですが、輸入は8兆円とそのギャップは7兆円以上もあります。これが貿易摩擦なんでしょうね。逆に中国は輸出が13兆円ですが輸入が19兆円なので6兆円以上のマイナスになっています。

今回話題となったECBがある西欧は輸出が8兆円、輸入が9兆円です。

こうして見ると日本に入ってきている「made in アメリカ」なものは8億円「made inヨーロッパ」なものが9兆円なので額でみるとヨーロッパ産の方が多くなります。
数値からみるとユーロ圏の景気動向が日本に与える影響はそれなりに大きいようです。

つづいてマーケットです。

 

日経225(くりっく株365)-60分足

WS0343

※チャートは『e-profitFX with株365』から

チャートは60分足ですが、価格の推移は3月2日3時以降に形成された上値17167円、下値16485円で形成されるレンジ内での動きとなっています。

 

東京原油8月限-5分足

WS0342

※チャートは『FITS-取引画面』から
原油価格は38.20ドルから38.30ドルあたりで頭を押さえられたような格好となりました。東京原油についても28100円あたりを頭に抑えられてるようにも見えます。

週末の相場どうなるでしょうか。

本日は3月11日。早いもので東日本大震災から5年経過しました。より早い復興が実現できますように。

このコメントはパソコン教室担当者ワイワイの個人的な見解であり、残念ながら内容を保証するものではありません。また、売買を推奨するものでもありません。ご了承ください。

 

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

新規口座開設キャンペーン開催中

コンサルタント取引限定キャンペーン1

コンサルタント取引限定キャンペーン2

一覧へ戻る

各種資料請求・WEBセミナー