フジトミ証券株式会社は投資サービスをはじめ、保険・環境関連サービスをご提供致します。

小次郎レポート

小次郎講師レポートTOP

【第8回】 第2部 リスク管理 1 「リスク管理とは?」

2014.07.25掲載

皆さん、こんにちは、小次郎講師です。
いよいよ第1章マネーマネージメントが終わり、第2章、リスクマネージメントの話に移る。

 

 

助手のムサシです。よろしくお願いします。
ようやく第1章終了ですか。長い連載になりそうですね。

 

★[小次郎講師]★
そりゃそうさ。全ての個人投資家にバイブルとなる本を作ろうとしているのだから、簡単に終わるはずはない。

  【1、マネーマネージメントとリスクマネージメント】

☆[ムサシ]☆
マネーマネージメント=資金管理、リスクマネージメント=リスク管理ですね。

★[小次郎講師]★
これにトレードマネージメントが加わって三大マネージメントと言う。
トレードマネージメントとは「どこで買うか、どこで売るか、どこで追加するか」というようなテクニック。
一般の人はそこが一番関心あるのだろうが、実は、1番大事なのが資金管理、2番目に大事なのがリスク管理、「どこで買うか、どこで売るか」など、それに比べれば、まあ、小学生レベルの話。

☆[ムサシ]☆
我々は小学生レベルで苦しんでいるんですね。

★[小次郎講師]★
「どこで買うか、どこで売るか」は皆さん、よく勉強している。
だから1年勉強すれば1年分成長しているし、3年勉強すれば3年分上達している。
だが、資金管理・リスク管理だけは、10年投資をやっていようと20年投資をやっていようと、少しも正しい手法を身につけていない。
だから、何十年やっても失敗するのだよ。

☆[ムサシ]☆
資金管理ひとつをとってもここまで詳しく教えてくれるところは他にはないですものね。

  【2、資金管理・リスク管理と一体化したトレード手法】

★[小次郎講師]★
そういうこと。そして大事なことは、資金管理・リスク管理と一体化したトレードをすること。
資金管理・リスク管理とトレード管理(トレード手法)を別々に考えてはいけない。

☆[ムサシ]☆
禅問答のようで難しいんですけど。

★[小次郎講師]★
たとえば、これからトレードルールを作った後に、検証作業をする。
検証作業をすることによって、自分のトレードルールの長所・短所を浮き彫りにさせて、そこからより良いトレードルールへの改訂作業を行う。

☆[ムサシ]☆
なるほど。そうなんですね。

★[小次郎講師]★
そのとき、検証する項目には勝率平均利益、平均損失などがある。

☆[ムサシ]☆
なるほど、まだよくわかりませんが、そういったものがあるんですね。

★[小次郎講師]★
その他にもいろいろとあるが、とりあえず代表的なものとして勝率・平均利益・平均損失をピックアップしてみた。
勝率はわかるね。勝ちトレード回数÷全トレード回数。

勝率=勝ちトレード回数÷全トレード回数

☆[ムサシ]☆
それはよく知ってます。ただ、平均利益、平均損失ってどう計算するんですか?

★[小次郎講師]★
平均利益とは、自分のトレードの中で勝っているトレードだけをピックアップして合計の勝ち金額を出す。
その合計勝ち金額を勝った回数で割ったものだ。

平均利益=合計勝ち金額÷勝ちトレード回数

★[小次郎講師]★
平均損失とは、自分のトレードの中で負けているトレードだけをピックアップして合計の負け金額を出す。
その合計負け金額を負けた回数で割ったものだ。

平均損失=合計負け金額÷負けトレード回数

☆[ムサシ]☆
なるほど。計算の仕方はわかりました。

★[小次郎講師]★
でだ。そのときに、1回当たりのトレード量が毎回違っていると正しく計算出来ない。

☆[ムサシ]☆
え?

★[小次郎講師]★
たとえば、あるとき金を10枚1度に買う、次に金を1枚買う。最初のトレードで100円値上がりして、次のトレードで100円値下がりしたとする。
つまり最初のトレードで100万円の利益。次のトレードで10万円の損失。
これを1勝1敗と言っていいかな?
このケースで平均利益100万円、平均損失10万円と計算していいかな?

☆[ムサシ]☆
なるほど、大きな額の取引をしたり、小さな額の取引をしたりした場合は、それを補正しないといけませんね。

★[小次郎講師]★
だろ?そしてそれは難しい。
だから、今回勉強してきた1ユニットという考え方で毎回取引をすることが大事だ。

☆[ムサシ]☆
そういった意味もユニットにはあったんですね。
確かに1ユニット単位で毎回取引をしていけば、何勝何敗とか、平均利益・平均損失の計算が常に補正せずに正しく計算できますね。

★[小次郎講師]★
もちろん、ユニットで取引をするというのは自分のリスク量を常に把握するという重要な役割があるのだが、実は、自分のトレード結果を正確に検証出来るという意味合いもある。

☆[ムサシ]☆
すごいですね。

★[小次郎講師]★
そういった全てのことが一体化されているのがトップトレーダーのトレード手法だ。
資金管理とリスク管理がトレード手法と一体化しているという意味がわかるかね?

☆[ムサシ]☆
わかる気がします。
従来の「自分の投資用資金を何分の一にして、その分だけ金を買う」とかいう資金管理の手法が、いかに幼稚な手法だったかということもわかる気がします。

  【3、リスク管理とは?】

★[小次郎講師]★
まだまだ日本は投資教育の後進国なのだよ。
さて、ということでいよいよリスク管理。
まずは、リスク管理とは何かというところから入る。
ムサシ君、リスク管理とは何かな?

☆[ムサシ]☆
リスク管理ですか・・・、
リスクを管理するわけですから、いかにリスクを抑え安全な取引をするかに最大限気配りをすること!
いかがですか?

★[小次郎講師]★
零点!

☆[ムサシ]☆
あちゃ。
そういえば、資金管理のところでも資金管理とは何かということと学びましたね。

★[小次郎講師]★
資金管理・リスク管理の定義をまとめておくからよく頭にたたみ込んでおくように。

【資金管理とは】
まず自分の投資用資金を明確にし、破産しないという前提の元に自分の投資用資金を最大限効率的に運用する方法。
【リスク管理とは】
まず自分のリスク量を取引するたびに確認し、破産しないという前提の元に自分の取れる最大限のリスクを取ること。

☆[ムサシ]☆
「最大限のリスクを取る」ですか。なんだか怖いですね。

★[小次郎講師]★
「破産しないという前提の元に」という注釈がついている。

☆[ムサシ]☆
それにしてもリスクは低い方がいいと思うんですが・・・。

★[小次郎講師]★
それが日本人の投資教育の遅れの最たるもの。

☆[ムサシ]☆
げげ、そうなんですか?

  【4、リスクは悪いもの?】

★[小次郎講師]★
日本人は「リスク」を悪いもんだと思っている。

☆[ムサシ]☆
リスクはいいものなんですか?

★[小次郎講師]★
リスクがあるからリターンがある。
リスクとリターンは裏表。リスクのないところにはリターンもない。

☆[ムサシ]☆
そう言われれば。

★[小次郎講師]★
日本人はリスクを悪いものだと思っている。
だから、投資をするときも、リスクの高いものとリスクの低いものがあれば、リスクの低いものを選ぶ。
またリスクの低いものと、リスクのないものとがあれば、リスクがないものを選ぶ。

その結果…

・・・
・・・
・・・

続きはFITSお客様用バックナンバーページよりPDFでご覧ください。

「小次郎講師レポートバックナンバー」ページへ
(ページパスワードはFITSログイン後のお知らせ画面に記載しています)

新規口座開設キャンペーン開催中

コンサルタント取引限定キャンペーン1

コンサルタント取引限定キャンペーン2

小次郎レポート

【ご注意】

  • ・本情報は、筆者の主観からなる情報の提供を目的にとしたものであり、勧誘を目的としたものではありません。
  • ・最終的な投資判断は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
  • ・本情報の利用により損失が発生した場合でも、当社による責任は負いかねます。
  • ・損失の補てんや利益の供給は法律で禁じられており、一切行うことはございません。
  • ・本レポートの著作権は筆者ならびに当社に帰属します。無断転載・転用等一切お断りします

各種資料請求・WEBセミナー