皆さん、こんにちは、小次郎講師です。いよいよ本題に入っていきますぞ。
まずは資金管理から。
助手のムサシです。よろしくお願いします。
資金管理ですか?それより早くどこで買ったらいいかが教えてもらいたいんですけど。
★[小次郎講師]★
馬鹿もん!資金管理が一番大切。
資金管理をなめちゃいかん。実は日本の投資家が損している原因の半分以上が資金管理の失敗なのだ。
☆[ムサシ]☆
ほんとですか。知らなかった。
【1、資金管理とは?】
★[小次郎講師]★
さて、とても大切な資金管理。
日本でもようやくマネーマネージメントの重要性が語られるようになってきたが、具体的な手法に関しては説明が少ない。
☆[ムサシ]☆
そうですね。資金管理などという言葉は今まであまり意識しませんでした。
最近になってようやく資金に余裕を持って取引をするようにとか言われ出しましたが、どれくらいが余裕のあることなのかがわかりづらいです。
★[小次郎講師]★
日本の投資家はほとんどが、分不相応な大きな取引をして失敗している。
そのため、余裕を持って取引をしようという話になるのだが、これは誤解を受けるフレーズでね。
☆[ムサシ]☆
余裕を持ってはいけないと?
★[小次郎講師]★
よく聞きなさい。
たとえば1億円持っている人が100万円だけトレードに使うとしたら、 それは余裕のある取引ということになるね。
でも、それでたとえば30万円利益をあげたとして、それで成功したと思うかい?
☆[ムサシ]☆
それっぽちの利益ではリスクを冒して投資した価値がないと感じるでしょうね。
★[小次郎講師]★
だよな。つまり資金管理の鉄則は・・・
・・・
・・・
・・・