皆さん、こんにちは、小次郎講師です。
助手のムサシです。
【1、大きなトレンドを取る】
★[小次郎講師]★
前回から移動平均線大循環分析を解説しているが、これは大きなトレンドがあると必ず取れるという手法。
☆[ムサシ]☆
ちょっと質問です。
ちょっと疑問なんですが・・・大きなトレンドがあれば誰でも取れるのではないですか?
★[小次郎講師]★
と、思うのが素人の浅はかさ。
アベノミクスが始まり、平均株価が1万円割れから一時1万6千円まで上がった。
☆[ムサシ]☆
ですね。
★[小次郎講師]★
そのとき、一般投資家がその上昇のうちどれくらい取れたと思う?
☆[ムサシ]☆
どれくらいなんですか?
★[小次郎講師]★
せいぜい千円くらいと言われている。
☆[ムサシ]☆
えっ?なんでですか?
★[小次郎講師]★
ちなみにムサシ君はどれくらい取ったの?
☆[ムサシ]☆
僕は・・・・気が付いたときにはもう上がってて・・・・下がるのを待ってたら・・・・下がらなくて・・・・
★[小次郎講師]★
ということは?
☆[ムサシ]☆
全然取れませんでした。(><);
★[小次郎講師]★
ということだ。
早く仕掛けられた人も、少し上がればもう高い気がする。
だって、それまで何年もそんな上昇がなかったのだから、とりあえず現在の利益を確保しておこうと千円くらいで利益確定するのだ。
それから後はムサシ君と同じ、下がるのを待っていたらどんどん上がっていって、もう買えないと思っているうちに、ますます上がるという悪循環。
☆[ムサシ]☆
なるほど、その気持ちはよくわかります。
★[小次郎講師]★
だから大きなトレンドがあってもそれをしっかりと取れる投資家は少ないのだよ。
もちろん、トレンドフォローの投資家はトレンドが始まってからトレンドを発見し買い参入し、トレンドが終わった後で、つまり下げだした後で、手じまうことになるので、その分頭としっぽは取れないのだけど、その部分を除いたところをしっかりと取れるか取れないかが上級かどうかを分ける。
☆[ムサシ]☆
そうなんですね。
★[小次郎講師]★
ということで、一般投資家はトレンドのはっきりしない、プロでも取りにくい動きのときに、どうやったら取れますかと質問してくるが、そんなときは誰も取れないのだから、取る必要はないのだ。
ポイントはアベノミクスのスタート時期のような相場があったとき、それをしっかりと取れますかということ。
それを取れれば後は、少々当たりはずれがあってもトータルでは利益となる。
☆[ムサシ]☆
なるほど。
★[小次郎講師]★
で、その大きなトレンドをしっかりと取れるのが大循環分析。
なにしろどこで買う、どこで手じまうが明確なのだからね。手じまいのサインが出るまで持っていたらいつの間にか大きなトレンドが取れていたとなる。
【2、大循環分析の手じまい】
☆[ムサシ]☆
前回、どこで買うかは教えてもらいましたが、手じまいはどこで手じまうんですか?
★[小次郎講師]★
3本の線が上から短期・中期・長期の並び順になって3本が右肩上がりになったら買うと言ったね。
手じまいのサインはその移動平均線の並び順が崩れたら。通常は短期が中期とクロスして並び順が変わる。
そこが基本的な決済ポイントだ。応用編はまた後日説明するが、まずは基本を覚えよう。
☆[ムサシ]☆
わかりやすいですね。売りはその逆ですか?
★[小次郎講師]★
そうだ。
3本の線が下から短期・中期・長期の並び順になって3本が右肩下がりになったら新規で売る。
そしてその並び順が変わったところが手仕舞いポイント。通常はやはり短期線が中期線とクロスする。
【3、動き出したATR】
★[小次郎講師]★
さてムサシ君、ATRは見ているかい?
☆[ムサシ]☆
小次郎講師の弟子ですよ。見ているに決まっているじゃないですか。
★[小次郎講師]★
2月から8月まで下げに下げたATRが9月からほとんどの銘柄で上昇に転じている。
★[小次郎講師]★
こちらは東京白金、9月から様変わりしているのがわかるだろ?
☆[ムサシ]☆
確かに。
★[小次郎講師]★
このATRを見ているだけで、トレンドが出ているか出ていないかがよくわかる。
☆[ムサシ]☆
このATRが見られるのはフジトミさんだけ。こちらをご覧ください!
https://www.fits.cx/market/kojiro_rep/atr_data/
資金管理にもリスク管理にも大事な数字、しかもトレンドの有無までわかるという万能の指標。
小次郎講師流の勝てる投資家になるためには必須の数字ですよー。
毎日見てくださいねー。誰でも無料で見られますよー。
★[小次郎講師]★
宣伝乙。
☆[ムサシ]☆
なんか冷たい。
★[小次郎講師]★
ムサシ君に見てくださいと言われると、なんか見たくなくなるのが残念。
まあ、その話はおいといて、あらゆる市場、あらゆる銘柄でATRが急上昇を始めたのが9月。
ということは大循環分析の季節がやってきたということ。
☆[ムサシ]☆
なるほどー。
★[小次郎講師]★
ちょっと見てごらん。黄色く丸印をつけたところが大循環分析で取れたところだ。
☆[ムサシ]☆
これは凄い。確かにATRの上昇に合わせて大きなトレンドが出来てますね。それを大循環分析でしっかりと取れているのがよくわかります。
★[小次郎講師]★
実りの秋だ。ということでもう一度整理してみよう。 ・・・
…
…
…